立川湯屋敷 梅の湯(銭湯) ➡ 四五六(居酒屋)
①駅から銭湯までの道のり
②外観(できれば、リンク張る)番号の振り方
③番台
④脱衣所
⑤浴場全体
⑥洗い場
⑦風呂
⑧サウナ
⑨オススメポイント(電子マネー有無)
~居酒屋紹介へ続く~
本日ご紹介させて頂くのは立川駅徒歩9分にある梅の湯さんです。
①駅から銭湯までの道のり

②外観

③番台

本日は宜しくお願い致します!
では、さっそご紹介していきます!
④脱衣所

⑤浴場全体

まずは身体を清めるシャワーブースです!
⑥洗い場

このタイプは初めて出会いました!笑
⑦風呂


ちょっと待ってください、、、、。
ろ、ろ、ろ、露天風呂?!?!?!?!

しかも、寝湯と腰湯に分かれているなんて。。。
両方楽しめて気持ちが良い!!!しかも外気良くができる用の椅子も5席ある!!!
ここに、サウナに極限まで入った後に座ってみたい!
ということで、サウナに突入しました!
⑧サウナ

めっちゃ汗かきました~笑
扉を開けて左手に水風呂があり、しっかり身体を清めてから入水!!
水風呂は1分くらい浸かり露天エリアで外気浴!!!(2回転)
お風呂を上がり着替えにつく!
※浴室から出る時には体を拭いてから脱衣所へ行きましょう!
⑨オススメポイント

岩盤浴は、4名入ることが可能でした!
銭湯で岩盤浴は初めてで新鮮な体験です!
興味のある方は是非、ご体験ください!




~居酒屋編~
銭湯から居酒屋までの道のり

外観

黒ベースのお洒落な外観になっております。
本日のオーダー

ビールは居酒屋ではあまりみないハートランドの生ビールでした。
そしてまず一品目はキムチ、モヤシ、小松菜、センマイが盛られた「四五六盛り」

「牛低温調理の刺盛り(フル)」【タン・ハツ・レバー】です。
見てるだけで美味しそう。上に乗せられたネギミジンも最高ですね。


焼肉盛り合わせ【タン薄切り・カルビ・ハラミ・ホルモン3種】。
肉好きには堪りませんねぇ。

大満足でした。
居酒屋お会計:9,900円
次回からはわかりやすいように、レシートをアップしていきたいと思います。
コメント